自信が持てない!

ブログ

皆さんこんにちは。ブログ初回記事です。
ホームページの自己紹介でも書いたように私の仕事は人の悩みと直接触れ合う機会が多く何百何千と人が持つ悩みを聴いていると原因要因は様々で個別性はありますが大きくわけると皆同じような事で悩んでいる事が多く知識や対処法でその悩みも軽くなり前向きになれる事もあるのです。様々な悩みの中で実際に私が関わった方達からのキーワードをピックアップしその悩みに対する知識や対処法をお話しして行きますね。では今回のテーマはタイトルにある通り、、

〈自分に自信が持てない〉ですね。
これは皆さんとても多いですね。もちろんこれも、ひと言では表せれません(少しだけなら自信は持ってる)(全く持っていない)(何やってもだめ)(何もやる気がしない)等のように段階や原因は様々にあります。では実際に自分に自信を持てるようにしていく為には自己肯定感の低さをまずはフラットにする事が大事です。やはり少し気分が落ち込んだ状態から一気に気分が上がった状態に持っていくのではなく、まずはフラットに戻した状態からの方が自信を付けてからも安定しますし、もし再び自信が持てなくなったとしても気持ちが深く落ち込まずフラットでとどまる事も多くなります。ちなみに〈自己肯定感〉というのは簡単にいうと自分の存在意義を自分で認めてあげる、、という事です。

要するに自己肯定感が低いというのは、自分の存在意義を自分で認めてあげてない。という事なのです。皆さんこの感情を持った事のある人は多いのではないでしょうか?真面目過ぎる方、自分に厳しい方、頑張り過ぎる方、日本人は多いですよね。でも本来自己肯定感を低く評価する必要など全くありません。ましてや今の状況を何とかしようと考えたり、悩んだり、頑張っている人が自分の存在意義を低く評価するなんて事ほど矛盾してる事はないのですから。そして皆さんに分かっていて欲しい事があります。それは、悩むという事は=自分の心に負荷をかけて、今の状況や、このままでは良くないという状態から、何とかしようと本能的に頑張っている事なのです。


では、自己肯定感を出来るだけフラットに近づけるよう話して行きますね、
上記でも話しましたが悩むという事は、あなたの本心が心に負荷をかけてでも、
今の状況より良くしようと頑張っている状態です。
なのでまずは自分は何もしてない、何も出来てない。等の虚無感や無力感、自分の存在意義を低く評価する感情を感じる必要はありません。ゆっくりリラックスしてただ気付いて欲しいのです。自分は心に負荷をかけてまで頑張っているという事を。悩むというのは決して軽い事ではありません。
周囲から見ればまだ何も伝わらないかも知れません、今はわかってもらえないかも知れません、でも負荷をかけて何とか少しでも良くしようと心で思っているのではないでしょうか?生まれて、生きている。本来はこれだけで尊く自己肯定感を低く見積もる必要などないし、ましてや他人に自己肯定感や存在意義を評価されるなんて事はあってはならないのです。

どうでしょう、
少しでも自己肯定感がフラットに感じる事が出来て頂けたでしょうか、
少しでも心が軽くなって頂けたなら幸いです。
次回は実際に自信を付けていく方法をお話していきますね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスランキング
メンタルヘルスランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました